fc2ブログ

肩凝りや筋肉痛はなぜ起きるの?



  まだまだ、暑い日が続きますね。


  お盆休みは何して過ごされましたか?


  私は昨日、家の奥さんと二人で車で能登一周。


  約11時間かかりました。

  
  千里浜なぎさドライブウエィを走り、

  能登の巌門、

  千枚田、

  輪島、

  珠洲が終点。


  有料道路の能登海浜道路が、

  無料の里山海道になって、

  気軽に能登へ行けるようになって良いですね。



  チョッと前置きが長くなりました。



  肩凝りや筋肉痛はなぜ起きるのでしょうか?

  激しい運動の後に疲れを感じるのは、

  筋肉に「乳酸」が溜まるのが原因と言われています。

  
  筋肉を伸縮させるエネルギー源は、
 
  酸素とブドウ糖です。

  この二つからつくられる「アデノシン三リンサン」(ATP)

  という物質が分解される時に、

  筋肉を動かすエネルギーが発生します。



  長時間使い続けて血液中のブドウ糖を使いすぎると、

  身体は肝臓や筋肉に蓄えていたグリコーゲンを分解してブドウ糖に変え、

  再びATPを生産しようとします。


  
  さらに激しい運動を続けると、

  今度は酸素の供給が足りなくなり、

  この時にエネルギー源(ブドウ糖)が不完全燃焼を起こし、

  その時つくられるのが、乳酸です。


  乳酸が溜まると、筋肉は収縮し、

  動きが悪くなります。


  肩凝りも溜まった乳酸が原因です。

  同じ筋肉ばかり緊張を与え続けることで乳酸が溜まり、

  肩凝りがおきます。

  さらにジッとして動かないために血の巡りが悪くなり、

  酸素が充分に行き渡らず、

  凝りや痛みが続くというわけです。

  
スポンサーサイト



テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメント

Secret

堅実報酬派に
AD1e
Fineカウンター
プロフィール

金沢整体院

Author:金沢整体院
FC2ブログへようこそ!

整体師ひろちゃんです。

綺麗と健康について興味ある人コメントちょうだいね。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク