fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1068回「毎日行っている運動」

年をだんだん重ねていくと、

シワ、たるみ、シミ、白髪が目立ってきますね。

皆さんもそうだと思いますが、できれば若くて元気でいたいですね。


体操は大層ですし、毎日継続して行うのは難しいですね。

最初は張り切っていても、そのうち1回でも忘れたりするとそれっきり辞めてしまいます。

はっきりとした目標がなく、漠然と行うと途中で挫折する場合が多いですね。


でね、最近みじかな人が何人も亡くなりました。

63歳と62歳の男性です。

団塊世代の仲間です。


それで始めたわけではないですが、ゴムバンド体操を2週間前から始めました。

結構いけてます。

肩こり首のこりが楽になります。

骨盤矯正は腰を大きく振るので、

周りの人絡みますと、エロチックに見えるそうです。


自宅と仕事場でゴムバンド体操しています。


自宅でしている時家族に見られることがあります。

奥さんに初めて見られたとき「エロイ!」って言われました。

昔フラフープが流行ったことがありました。


その頃はエロイなんて思いませんでした。

同じ腰回しなのに、

フラフープはエロくなく、

ゴムバンド体操だとエロいのでしょうか?
スポンサーサイト



テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

今日、妹のご主人の葬儀に行ってきました。


今月10日、日曜日に妹のご主人が亡くなり、

仮通夜、お通夜、

今日はお別れのお葬儀がありました。

未だ、63歳の若さで他界されました。


B型肝炎から、肝硬変、肝臓癌になって、

ここ数年病院の入退院を繰り返していました。


とても、温厚で律義な人でした。

最近は町内の公民館の館長や班長など、

多忙な生活をしていました。
 

あまり忙しそうにしてたので、

少しは町内の用事は他の人にまかせて、

自分の身体を大切にしないと大変だよと言ってたのだけど、

これは性格なので難しいですよね。

最後まで忙しそうにしてました。

入院して10日ほどで亡くなりました。


妹の背中は丸くなって、かなりお疲れの様子。


これからは、少しでも元気でいて欲しいですね。


自分の体は自分だけのものではないので、

家族のことも考えて健康に留意して欲しいですよね。

一度きりの人生だから。


テーマ : こんなわたしたち
ジャンル : 結婚・家庭生活

気を調整する棒を作りました。

凄いのが出来ました。

気功って言葉は知っていますよね。

昔、テレビで話題になった”スプーン曲や、

気で人を倒したり、投げたり。


そんなの胡散臭いって思ってましたが、

スプーン曲げなら誰でも出来ますよ。


気は体の中にある生命エネルギーです。

無いと死んでしまいます。

物質は、

例えば、人間の体は60兆の細胞の集合体です。

細胞は色々な分子の集合体です。

もっともっと、ドンドン小さな物質になっていきます。

最後はナノの世界、

100万分の一ミリメートルの世界の物質の集合体です。



要するに肉眼では見えない世界です。

極論ですが空気みたいなもんです。


スプーンも空気みたいなもんです。

それが、バラバラにならない何らかの力が働いているのでね。

私には詳しいことは解りません。


ですから、スプーン曲げは誰にでもできることです。

超能力でも何でもないことです。



私は人差し指1本でカレースプン曲げられますが、

何の役にも立たないですよね。


話が脱線してしまいましたが、

最近私が作った、気を発生させる気功棒のことなんですが、

かなりの優れものです。


体に当てて軽く撫でるだけで筋肉が簡単に緩みます。

立位で膝の真後ろに当てると、

それだけで、体の前屈がスーッと楽に曲がります。

体の不調部分に当てると体が柔らかくなります。


でも、こんなのノーベル賞の対象ではないですよね。(笑い)

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

膝痛は自分で治す!

膝痛は自分で治す!

何て言ったら、営業妨害になります?

長さ3メートルの生ゴムのチューブを

足首から太腿にかけてらせん状にぐるぐる巻きつけます。

2分ほどたってからチューブを解きます。


できたら痛い方の膝とは反対の肘にもチューブを巻きます。

実に足も膝も軽くなります。

骨盤の歪みを無くしたら完璧ですね!


骨盤矯正は、チューブを股関節を締め付けるように、

ぐるぐる巻き、腰をフラフープを回す感じで10回以上回してください。


毎日行うとスタイルも改善しますよ!(ウエストや足が細くなります。)

テーマ : 身体の悩み
ジャンル : ヘルス・ダイエット

膝痛、腰痛、自己治療発見!

今週月曜日、仕事中に左腰に痛みが走りました。

何年振りでしょうか?!

何とか痛みが軽くならないかと思いつく方法を試してみました。

ある姿勢をとると痛みが軽くなりホット。

それから、筋肉のコリがある部分を緩めました。

かなり腰の痛みが無くなり、その日はなんとか患者さんの治療は終えることがました。


家に帰ってからも、左腰の痛みがどうしたら改善できるか自己治療を試してみますが・・・・・・


翌日、左腰が楽になったと思ったら、今度は右膝の内側が痛くなる。
歩くとかなり痛いんです。

それで、思いつきなんですが、右手で左膝内側の筋肉のシコリを
ある一定方向になぜました。

あれ!

筋肉のシコリがとれて歩いても
膝が痛くなくなっちゃた!!!

もしかしたら一大発見かも!?

今日、患者さんにこの方法を試してみたら 肩のシコリがきれいに取れ肩がらくになりました。
シコリをとる時間は1分もかかりませんでした。

怪我の功名でしょうか、大発見!

ニコニコ。


堅実報酬派に
AD1e
Fineカウンター
プロフィール

金沢整体院

Author:金沢整体院
FC2ブログへようこそ!

整体師ひろちゃんです。

綺麗と健康について興味ある人コメントちょうだいね。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク