fc2ブログ

ノロウイルスの感染流行の兆しが。



   今晩は、風邪をひいていませんか?

  
   今日は、昨日、3時間近く歩いたので体の疲れも少し残っています。  




  ところで、


  今年はノロウイルスの感染の流行しそうです。


  4年前に大流行した年に次ぐ大流行になる可能性があるようです。


  外出して帰宅したら直ぐに手洗いしましょう。




▽過去最多規模、ノロウィルス原因で1381人集団食中毒(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20121218k0000m040032000c.html


▽年末の振り込め詐欺被害防止に無人ATMパトロール隊発足(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=69754


▽電動車いすの事故多発、道路の端に寄り過ぎると危険(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=69783


▽日本人の睡眠時間更に減少続く、35年前より約25分短い(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121218/bdy12121808210000-n1.htm


  ---------- <災害関連情報> ----------


▽緊急地震速報の携帯配信知らない人約3割(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201212170877.html



<お知らせ>

■注目のテレビ番組

▽今日 12月18日(火)18:53~21:48 テレビ朝日

   たけしの健康エンターテインメント!
    みんなの家庭の医学 3時間スペシャル

      全国47都道府県別に肩こり、頻尿、糖尿病、
      乳がんがそれぞれ一番少ない県とその県民
      たちが実践する驚きの健康法を公開。    

     
▽明日 12月19日(水)20:00~20:45 NHK総合

   ためしてガッテン「これだ!快感防災テク」

      地震対策になかなか本腰が入らない日本。しかし
      人間の心に潜むある傾向が防災に踏み切れない
      大きな原因という。その心理を逆手にとり効果的
      な地震対策を進める鍵はなんと、"他人"?最大の
      地震実験映像を見た後に主婦達がとった行動とは?


テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ついに出来ました。綺麗にダイエット!



  治療時間は15分。


  綺麗で健康に若返りです。


  
  見た目は5歳ほど若く見えますよ。


  今日一人試して見ました。


  その場でウエストがくびれ、太腿が細くなってズボンがゆるゆるになりました。


  
  でも、チョッとさびしい事がありました。


  悲しい事でもあります。


  残念でもありますね。



  この方離婚するのだそうです。


  治療に来る度にとても喜んでくださるので、

  私も感化されて楽しく仕事が出来ます。

  とても明るく元気が良くて、


  とても離婚なんて想像もできませんでした。


  
  もっと綺麗に若々しくなって再婚に向かって頑張るのだそうです。



  是非、幸せをつかんでほしいですね。



  ああ、そうそう、彼女は生理痛と便秘がひどくて、

  生理痛の時は薬を呑んでいましたが、治ってしまったそうです。


  生理痛の時は時々会社を休まれたそうです。



  今日も良い日でした。


  皆さんありがとうさん!




▽白血病になりやすい遺伝的特徴持つiPS細胞を作製(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121129/scn12112914440001-n1.htm


▽生活保護受給者過去最多更新、2011年度206万人(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=68820


▽治療情報を記録できる国際インプラント手帳を学会が作成(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=68819


▽ロシアでHIV感染拡大止まらず、毎日200人近く増加中(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121129-OYT1T01285.htm


  ---------- <災害関連情報> ----------


▽総選挙に関連しツイッターでの関心事は目下原発が最多(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update2/1129/TKY201211290401.html



<お知らせ>

■注目のテレビ番組

▽今日 11月30日(金)21:00~21:30 NHKEテレ

   バリバラ~障害者情報バラエティー~
   「セクシュアル・マイノリティー」

      脳梗塞で左半身に麻痺が残ったレズビアンの
      当事者など障害者でありセクシュアル・マイ
      ノリティーでもある人々がスタジオに登場。
      性同一性障害で親に結婚を反対されたという
      聴覚障害のカップルも悩みを告白。    

     
▽明日 12月1日(土)19:56~20:54 日本テレビ

   世界一受けたい授業

      知らなきゃ損するベストタイミングの科学と
      題して、運動の後疲れをとるには○分以内に
      ○○を20粒食べる、NASAが発表した21世紀の
      主食になる栄養満点の雑穀とは?など。他、
      秘密の職業訓練、ロボットで歯科医研修など。     


久し振りに会った元患者さん。



  今日、紹介で来られたお客さんは以前に通っておられた方でした。

  6,7年前か覚えていませんが、

  小顔&プロポーションで通っておられました。

  
  今とその当時とは技術が全然違います。


  今日の施術で10歳程若返ったと思います?!


  「エエッ、凄い!」と驚いていただけました。



 次回の来院が楽しみですね。


  

 




▽損傷した視神経の根元の細胞死を薬剤で抑制、実験成功(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120919k0000e040156000c.html


▽iPS細胞作成技術に関する特許が日米で新たに成立(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120919k0000m040091000c.html


▽高齢者介護に自然体験導入、感性や感覚呼び覚ます(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=65031


▽8万円で個人のゲノム解読を実現する機器近く登場(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120919/scn12091908160002-n1.htm


  ---------- <災害関連情報> ----------


▽岩手宮城沿岸市町村の医療介護保険料減免今月末打ち切り(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120919k0000m040142000c.html



(お知らせ)

■注目のテレビ番組

▽今日 9月19日(水)20:00~20:43 NHK総合

   ためしてガッテン
   「ついに発見!顔のシワ 本当に作らない美肌術」

      コラーゲンでもヒアルロン酸でもない、
      皮膚のシワの有無を左右するある線維。
      紫外線の性質を正しく理解していないと
      この線維を劣化させてしまう。カギを
      握る線維を守る方法としわを目立たなく
      する驚きのメイク技も紹介。

     
▽明日 9月20日(木)22:00~22:45 NHK総合

   総合診療医 ドクターG「首が痛くてたまらない」

      夫婦で山歩きしていたところ、48歳の妻が
      首が痛いと言い出し、ついに歩けなくなる
      ほどの激痛が。実は1ケ月半前も山を歩き、
      山の寒い気候の中冷え症の妻はある失敗を
      したという。それが原因で思いがけない病
      に侵されていた。


  モデルさん歩きで脚を細くする。



   内股歩きはお尻の筋肉と太腿の内側の筋肉を使いません。

   ということは、お尻が下ってきてO脚になり易くなってしまいます。

   その逆の方法をとればヒップアップし、脚がすらっとなります。


   歩くときは内股の筋肉をしめる意識すると良いですよ!



■ニュースヘッドライン


▽アスベストを断熱材に使用の煙突から石綿粉じん飛散(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120912k0000m040111000c.html


▽厚労省、骨病変治療薬ランマーク副作用2人死亡で注意喚起(朝日新聞)
http://www.asahi.com/health/news/TKY201209110542.html


▽津波に備え和歌山県外の高台に電子カルテバックアップ(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=64726


▽地域医療再建に苦慮する状態続く東日本大震災被災地(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120912k0000m040085000c.html


  ---------- <災害関連情報> ----------


▽2030年代に原発ゼロの目標明記、新エネルギー・環境戦略(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20120912k0000m010125000c.html



<お知らせ>

■注目のテレビ番組

▽今日 9月12日(水)20:00~20:43 NHK総合

   ためしてガッテン
   「あの耳キーンが要注意 急増!謎の耳づまり病」

      耳がキーンとする症状から始まりついには
      生活にも困難をきたす謎の耳づまり病が
      全国で急増中。その不快な症状を和らげる
      ために行うあるクセで巨大な耳垢ができて
      聴力を失ったり命の危険を招くことも。
      謎に満ちた耳づまり病の正体とは?

     
▽明日 9月13日(木)20:00~20:43 NHK総合

   仕事ハッケン伝 「森泉×動物救急病院」

      森泉が動物救急病院で動物看護師に挑戦。
      24時間365日休むことなく1日100件もの
      診察を行う病院で外来から2日連続の夜勤
      まで経験。必死に生きようとする動物との
      出会いと別れ、命と向き合う7日間に密着。


テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

肩幅を狭くできますか?



  「肩幅を狭くできますか?」と初めてのお客さんに聞かれました。


  「出来ます。」と答えたかったのですが、



  その方の顔とのバランスを考えたら、


  「出来ません。」と答えたかったのですが、


  そのような事はしない方が良いと思いました。




  肩幅を狭くしたら顔が大きく見えてしまいます。


  
  




▽在宅医療では深夜早朝訪問など薬剤師の負担大きい実態判明(薬事日報)
http://www.yakuji.co.jp/entry27033.html


▽今年初の猛暑日、石垣島で36.1度記録、平年4.1度上回る(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120708/scn12070819540000-n1.htm


▽横浜市大、ヒヤリ1万2,349件薬剤関係最多、医療事故なし(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=61421


▽低炭水化物ダイエットで心筋梗塞や脳卒中の危険性が増大(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=61435


  ---------- <災害関連情報> ----------


▽海水取水口に大量発生したクラゲ減少、大飯3号機出力回復(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120709/trd12070901150000-n1.htm

  

 <お知らせ>

■注目のテレビ番組

▽今日 7月9日(月)22:00~22:54 テレビ東京

   未来世紀ジパング 池上彰シリーズ
   「これからの日本を考える」第1弾

      安全な状態になるまで少なくとも10万年は
      かかるという核のゴミ。これからの日本を
      考える上で避けて通れないその行方を池上
      彰が取材、解説。フィンランドの使用済み
      核燃料を埋める施設で彼が見たものとは?
   
     
▽明日 7月10日(火)19:56~20:54 TBS

   教科書にのせたい!

      今夏は日本で超異常気象が発生する恐れが。 
      都市型竜巻やハイパーゲリラ豪雨など気象予
      報士が解説。又、死のウイルスを運ぶ蚊など、
      夏に動きが活発化する日本を襲う危険生物や
      体の細胞を壊死させる人食いバクテリアなど
      身の回りの危険や感染を防ぐ対策法を紹介。            



テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

堅実報酬派に
AD1e
Fineカウンター
プロフィール

金沢整体院

Author:金沢整体院
FC2ブログへようこそ!

整体師ひろちゃんです。

綺麗と健康について興味ある人コメントちょうだいね。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク